2021年08月26日

しゅうれん会「気になる一冊」

子どものほん(子ども、小学生&中学生)

b08-01.JPGあさのあつこ箸「バッテリー」全6巻、角川文庫(漫画全4巻は、教育画劇発行)

 天才的なピッチャー原田少年と、みんなから信頼されている永倉少年のバッテリーが、認め合い信頼し合う成長の様子を書いた本である。

 小学校高学年や中学生向けです。図書館で探して読んでみましょう。

大人の本(パパ&ママ、ジジ&ババなど)

庭田杏珠・渡邉英徳箸「AIとカラー化した写真でよみがえる戦前・戦争」光文社新書 本体1600円 

第二次世界大戦が終戦(敗戦)したのは1945年8月15日ですから、今年(2021年)の8月で76年目を迎えます。本書は、戦前の状況、戦争の様子、戦後の混乱の時期の白黒写真を、AIを使って、無理な部分は直接関係者に取材してカラー化したものです。写真をじっと見つめていると、戦争の悲惨さ、家族の幸せを壊すこと、平和(普通の日常生活のあること)の大切さを実感できます。ご自身で読んでみるだけでなく、家族で「戦争の恐ろしさ」と「平和の大切さ」については話し合ってみたらいかがでしょうか。

b08-02.JPG




学校の先生のブック(小学校・中学校の先生) 

松浦弥太郎&野尻哲也箸「はたらくきほん100 毎日がスタートアップ」マガジンハウス 本体1500

b08-03.JPG ビジネスパーソンのための、「働き方」と「リーダーシップ」の基本をそれぞれ100について、解説した1冊です。

 20字以内の基本事項を、200字以内で易しく、簡潔に解説したものです。管理職や教職員が自分自身のためにも、また先生方が子供を指導する際のヒントになると思います。

 「はたらくきほん100」には、「目立たないように目立つ」「面倒くささの中に宝物が眠っ 

ている」「準備が全て」など、「リーダーのきほん100」では「短く叱り、たっぷり褒める

(私は、「目的地だけ、しっかり決める」「たっぷり褒めて、短く叱る」が信条)」「はじめ・まんなか・おわり」「人と人をつなげる」などを取り上げ、今日から座右の銘になりそうです。なお、この種の本は、「なるほど」と取り入れるものと、「こんなことなんて!」と捨てるという割り切った読み方が大事だと思います。  (積読のH.K)

 ★備考★話題提供のために紹介しているだけで、購読を勧めるものではありません。

 [成美教育文化会館]で検索すると、「かけはし」「メッセージ」「Q&A」「気になる1冊」をはじめ「一宇荘」「至楽荘」「成美教育文化会館の会場貸出」など様々な情報が閲覧できます。
posted by 豊島修練会 at 13:46| しゅうれん会 気になる一冊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする